最近、耐震改修とあわせてお問い合わせが増えているのが、太陽光発電!
停電になっても太陽さえあったていれば発電できるので、電気が使えるんですよ、コレ!
以外と、知らない方も多いみたいですが。
でも、太陽光発電は高そうと言うイメージがありますね〜。
確かに、一昔前は営業の方が「元を取るには何十年かかります」なんておっしゃってまいたからね、、、
でも、最近では余った電力の買い取りの価格があがったり、太陽光パネルが昔と比べものにならないくらい高性能になってきて、太陽光をより多くの電気に変換できるようになってきています。
その上、市町村によって金額の上下はありますが、システム最大出力1kwにつき4~6万円程の助成金がでます!
ただし、助成金にも限度があるため、例えば京都市なら約850件分と限度が決められております。
その受付が本日開始です!
耐震改修補助金もそうですが、こういう助成金はすぐになくなってしまいますので、ご興味があるかたはお早めにお問い合わせ下さいませ!
※助成制度は市町村によってまだ検討中のところもございますので、ご注意ください。
直接、市役所等にお聞きになるか、当社にご連絡いただければ、お客様に変わってお調べいたしますので、ご遠慮なくご連絡下さい!
コメントをお書きください